メインパソコン部屋−Mozilla/FireFox

ウェブブラウザ“Mozilla”、“Fire Fox”

Red Hat LinuxやVine Linuxなどで、標準で含まれているウェブブラウザとして、Mozillaがあります。

場所

Vine Linux:画面上、怪獣(ゴジラ)のアイコン 又は“アプリケーション”→“インターネット”→
Red Hat Linux:画面左下、赤い帽子のアイコン→“インターネット”→“Mozilla Webブラウザ”
Fedora CORE:画面上、地球+マウスのアイコン 又は“アプリケーション”→“インターネット”→“Firefox Web Browser”

WindowsのIEとは操作性が異なりますが、一応タブブラウザであり、それなりに快適です。
なお、Fedora COREには、Mozillaの後継?のFirefoxが標準搭載されています。
(ここではブラウザそのものについては深く書きません)

TOPページへ